プラッツ Kさん
長くお付き合いいただいているお客様でもプラッツがなぜこの社名になったかをご存知の方は少ないはず。 そして年代ごとにロゴも変わっているのをご存知の方はもっと少ないことかと思います。
ここではそんな社名の由来やロゴの変遷についてご紹介致します。
社名の由来
プラッツとはドイツ語で「広場」という意味。 職業や立場の違いなどを越えて、 沢山の人が集う広場のような存在になりたい という想いから、プラッツという社名になりました。
ロゴの変遷
1992〜
最も初期のプラッツロゴ。
当時は京都室町近辺の呉服関係の仕事が多く、京都らしいはんなりとした 紫色を使用したロゴデザインでした。
事業所が細分化した時代、ロゴのカラーが3色に分かれました。 落ち着いた朱色や淡い水色、緑のロゴなどと使い分けていました。 現在は使用用途ごとに赤、グレーのライン入りロゴと併用されています。
ちなみに、クライアント様でもたまに間違われているのですが、PLATZの末尾の文字はアルファベットの「Z」となり、数字の「2」ではございません。たまにPLAT2と書いてプラッツー(?)と思われているみたいですが誤りです(笑)
2000〜
自動車関係の仕事が増えてくると、ブラックベースの文字に赤とグレーのラインが入ったデザインになり、 スポーティな印象に。
ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。0774-28-3666営業時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。